職種 |
看護助手(残業ほぼ0,休日123日) |
注目ポイント |
子育て応援宣言企業登録、年間休日123日、各種福利厚生充実、明るい雰囲気で働きやすい環境です。 |
給与 |
年収: 230 万円 ~
月給: 17.0 万円 ~
19.0 万円
|
賞与 |
約3.5ヶ月(H29年度実績) |
休日 |
年間休日:病棟年間休暇 123日
|
勤務曜日 |
月曜日/火曜日/水曜日/木曜日/金曜日/土曜日/日曜日/祝日 |
勤務時間 |
平日:日勤8時15分~17時00分(休憩・休息45分)
夜勤16時15分~9時15分(休憩1時間45分)
土曜日:日勤8時15分~17時00分(休憩・休息45分)
夜勤16時15分~9時15分(休憩1時間45分)
日曜祝日:日勤8時15分~17時00分(休憩・休息45分)
夜勤16時15分~9時15分(休憩1時間45分)
時短相談の可否:
可
早出:
有
回数:
月 3 回
遅出:
有
回数:
月 3 回
|
残業 |
有
手当:125%
平均残業時間:ほぼ無し
|
託児所 |
無
|
募集背景 |
人員補充 |
業務内容 |
病棟看護助手業務 |
募集要件 |
必要経験・スキル:無
未経験:可
人物像:人を思いやれる人
|
入職時期 |
随時 |
契約期間 |
無 |
試用期間 |
有
3ヶ月
|
勤務日数 |
4週8休制 |
夜勤・当直 |
有
回数:
月 4 回
手当:8000円
体制:16:30~9:15、Ns2名・助手1名
|
オンコール |
無 |
休暇 |
夏期休暇:1日
年末年始:5日
有給休暇:有
|
給与 |
年収: 230 万円 ~
月給: 17.0 万円 ~
19.0 万円
月給詳細:上限は経験による
諸手当:夜勤手当8,000円、住宅手当上限20,000円、扶養手当、時間外手当等
通勤手当:2km以上支給4,000円~
車通勤:
可
駐車場代:無料
|
賞与 |
約3.5ヶ月(H29年度実績) |
昇給制度 |
有 |
退職金制度 |
有 勤続年数3年以上対象
|
社会保険 |
有 |
定年制 |
有 65歳
|
再雇用 |
有 |
異動 |
有 |
職場環境 |
年齢層:平均38.8歳、20代~50代 ほぼ25%づつ
患者層:平均83.9歳
管理職について
経験:男性1名、女性5名(看護部長、副看護部長、師長4名)
方針:観て、聞いて、感じて、考え、工夫する看護のものさしをあてながら
|
人材育成 |
院内研修(回数):
有
院外研修(学会/セミナー等):
有
出張扱い
費用補助:有
中途入職者研修:有
4月と10月に対象者へのORを行っている
資格取得支援:有
通信の正看免許取得の支援あり、年60万円
実習受け入れ:有
看護学校3校、基礎・老年・統合と年間を通して受けている
認定看護師(資格取得支援):
無
認定看護師(在職有無):
無
専門看護師(資格取得支援):
無
専門看護師(在職有無):
無
|
福利厚生 |
寮:有
住宅補助:有
自己負担:補助上限20,000円
社宅提供:無
職員食堂:有
朝200円、昼500円、夜500円(昼のみ200円を病院負担)
子育て・ワークライフバランス配慮:福岡県「子育て応援宣言企業」へ登録
産休・育休復帰率:
100 %
有給取得率: 40 %
|
応募方法 |
エントリー及び見学は以下からお願いいたします。 |
選考方法 |
書類選考→面接1回30分→内定→入職
※選考結果は面接後5日以内にお伝えいたします。最短で内定翌日からの就業も可能です。
※新卒の方の場合は面接内容に小論文も含まれます。 |
採用担当連絡先 |
TEL:093-245-5501
メールアドレス:sinnakasaiyo@shinnakama.or.jp
担当者名:看護部長 荒巻
|
交通アクセス |
〒809-0018
福岡県 中間市 通谷1丁目36−1
■電車の場合
JR黒崎駅より筑豊電鉄通谷電停下車、徒歩5分
JR黒崎駅より車20分
JR折尾駅より車15分
■バスの場合
福岡市西鉄天神バスセンターより高速バス(香月・中間行)1時間、通谷団地口下車
JR中間駅より西鉄バス(61番・63番利用)通谷団地口下車
■車の場合
九州自動車道八幡インターより車15分
北九州都市高速道路 小嶺インターより車8分
地図を見る
|